人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
<
2022年 11月 ( 21 )
>
この月の画像一覧
久しぶり
2022年11月28日
久しぶりにお会いしましたちょっと悩み事を相談、笑 お茶星人よ、どうしたも...
大喫茶大会
2022年11月27日
豊田市 六鹿邸にて高岡コミュニティーセンター30周年記念祭 やや風はあり...
高岡茶席 紅茶の会 11月
2022年11月25日
六鹿茶室にて紅茶:新城 鈴木製茶 菓子:まつ月床:花蕾葉、実 障子:陰干...
ティータイムを楽しむ! 11月
2022年11月24日
津中日文化センター講座 ダージリンを楽しむ!飲み比べ季節別、主な特徴を...
喜楽亭 おいしい日本茶 11月
2022年11月22日
豊田中日文化センター講座 喜楽亭の庭が美しすぎる今回お茶の内容よりも...
犬
2022年11月21日
チャの木の前から離れられない最近の流行は蕾に、ごめんね~と言いながら一枚一...
覚書、鰹と人生
2022年11月20日
番組でメヒカリの話題先日の鹿児島で出会ったメヒカリ私の中で特別な存在に ...
1day講座「お茶を楽しむ時間」ご案内
2022年11月19日
津中日文化センター1day講座のご案内です 12月18日(日)10:30...
暮らしに素敵な日本茶を! 11月
2022年11月18日
南大高中日文化センター講座 11月も後半になるとかなり気温が下がってき...
日本茶を楽しむ! 11月
2022年11月16日
一宮中日文化センター講座 寒さが増して淹れるお茶、気を付けたいのは湯温...
眺めの良いお宅で
2022年11月14日
おもてなしを気に入ってくださったようで自宅でお茶を淹れてほしいとホーム...
勉強の日
2022年11月13日
尾張旭でUさんのところに まっしぐら(お元気そうで何より!元気な姿しか想...
急須の里、急須を改めて
2022年11月12日
松斎窯さん、急須の里めぐりで色々と教えていただきました 今まで殆どお話も...
BANCHATEN
2022年11月11日
めちゃくちゃ楽しそうな内容が盛りだくさん静岡袋井で開催されるBANCHA...
日々のうつわ展へ
2022年11月10日
11月は紅茶月という紅茶協会のように11月は優子さんの器月 全日在廊、凄...
茶LON(100)
2022年11月09日
愛知万博の茶の木を活かすグループ 茶LON 季節的にも先月に引き続き花...
茶和や香(115)、六鹿茶遊会(104)
2022年11月08日
豊田市 六鹿会館 いつものお茶の会 内容は鹿児島うま味のある煎茶に素朴...
風まかせ旅「お茶と畑と気持ちと」
2022年11月07日
サミット終了後この道!そうそうこの店なんて思い出しながら知覧、枕崎をドライ...
風まかせ旅「めざすは何処、笑」
2022年11月06日
怠けない!を自分に言い聞かせ色々段取って3日前に行くことを決意、笑飛行...
ぶらり常滑 急須の里めぐり
2022年11月05日
第8回 急須の里めぐり 今回は茶席無しのため絶好のこの機会、気ままにぶら...
1
2
次へ >
>>
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
朝日町から親不知、変わるもの..
at 2025-07-04 23:40
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください