人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
<
2016年 09月 ( 25 )
>
この月の画像一覧
松並木 野点茶会と茶店 ご案内
2016年09月28日
とても楽しそうな企画! 知立市 東海道松並木にて茶道・煎茶道の先生方によ...
喜楽亭で楽しむ おいしい日本茶 9月
2016年09月27日
豊田中日文化センター講座 愛知のお茶をテーマに。体験の方3名様、(そのなか...
紅茶を追っかけて、富岡
2016年09月26日
愛知の紅茶追っかけ、新城へ。昨年より紅茶作りを始めた山口茶園さん渋味もほど...
久しぶりの、源
2016年09月25日
あることを練習し、成し遂げ解放された時の気持ちは大人も子供も同じだろうから...
第一回桶茶講座
2016年09月24日
稲武桶茶、講座?会議? 稲武桶茶今後について 今日、稲武桶茶の淹れ方を定め...
良い刺激♪
2016年09月22日
碧南市 無我苑で行われているストッキングアート 光冨さよ さんの展示へ 全...
豊田中日文化センター講座 ご案内
2016年09月21日
豊田中日文化センター日本茶講座のご案内です。 9月27日(火)は、一日体...
栄中日文化センター講座 ご案内
2016年09月20日
10月より新たに始まります! 栄中日文化センター日本茶講座「知る!楽しむ...
手揉み試験
2016年09月19日
静岡藤枝にて手揉み試験 色んな方々に感謝。色んなことを教えていただき、色ん...
お茶星人の作り方!?
2016年09月18日
茶畑で時々遭遇する「お茶星人」 ただの虫食い葉に見える人は、まだまだお茶を...
お昼のお月見茶会
2016年09月17日
安城市歴史博物館講座お昼のお月見茶会~美味しい日本茶の淹れ方~ 1day9...
暮らしに素敵な日本茶を! 九月
2016年09月16日
南大高中日文化センター講座 品種茶今回はかなり特徴あるものを。旨味の強い...
茶LON (35)
2016年09月15日
Nさんより、香港のお土産がよくわからない・・・と、ご連絡をいただき、せっか...
茶和や香(49)、六鹿茶遊会(38)
2016年09月14日
いつものお茶会 お昼時、片付け準備をしながらひとり、お茶の時間 古民家で外...
足助ゴエンナーレさん 後半
2016年09月13日
足助ゴエンナーレ ワークショップ楽しい時間でした。 加東家さんの練りきり体...
除幕式に
2016年09月12日
静岡県森町 小國神社 現在、お世話になっている周智茶手揉保存会は、倉開流 ...
今年も急須の里めぐり
2016年09月11日
ぶらり常滑 急須の里めぐり 2016.10.14(金)~16(日)...
足助ゴエンナーレさん 前半
2016年09月10日
足助ゴエンナーレさん前半もの凄く暑かったけど、笑楽しくお茶淹れしてきました...
泣く
2016年09月09日
本日も森町で手揉み茶研修 今日は泣きました。暑いのは毎度のことだけど、 ホ...
標準揉研修会
2016年09月07日
袋井で行われた手揉み茶研修会。私にとって、未知な世界、充実した2日間でした...
1
2
次へ >
>>
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
朝日町から親不知、変わるもの..
at 2025-07-04 23:40
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください