人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
<
2016年 03月 ( 19 )
>
この月の画像一覧
島へ、お茶旅
2016年03月30日
島へ行ってきました。海を見て、その大きさや波の音にビビりながら、なぜか自分...
成長、そして2泊以上の許可!
2016年03月28日
毎月28日は、写真の日。娘が生まれてから毎月写真を撮っています。だからと言...
豊田中日文化センター講座 ご案内
2016年03月24日
4月から新たに始まります!よろしくお願い致します!! 豊田中日文化センター...
喜楽亭で楽しむ おいしい日本茶 3月
2016年03月23日
豊田中日文化センター講座日本茶・茶器類の扱い方 一日体験講座の方々もご参加...
アームレストで
2016年03月21日
車の後部座席でアームレストを出して何かをすることが楽しいと娘が言うので、私...
春のまちさとミライ塾!
2016年03月20日
春のとよたまちさとミライ塾 豊田のお茶を思いっきり活用して、お茶スペシャリ...
暮らしに素敵な日本茶を! 三月
2016年03月19日
南大高中日文化センター講座 ほうじ茶を自分で作る楽しみ、熱が加わると茶葉...
迷っていても仕方ない・・・
2016年03月17日
ここでいいのかーーー綺麗すぎじゃないのか。 いや、これくらいなら。でもブラ...
ご案内 (瀬戸中日文化センター)
2016年03月16日
4月より瀬戸にて、日本茶講座を行なうことになりました。瀬戸だからできること...
小原和紙ひなまつりライブにて
2016年03月15日
小原和紙ひなまつり展での呈茶色んな人の色んな表現、色んな想い、色んながんば...
栃木旅 つづき
2016年03月14日
前回はこちら→※ 益子から次に向かったのは那須烏山という場所。宿泊先でたま...
栃木旅
2016年03月12日
栃木県益子です。なぜか行ってきました(笑)というより、益子にはお茶の木がた...
茶和や香(44)、六鹿茶遊会(33)
2016年03月09日
いつものお茶会 午前は日の入り具合で、急須からのお茶の一滴が良く見え、綺麗...
知る!楽しむ!日本茶の魅力 -3月-
2016年03月08日
栄中日文化センター講座 国産の紅茶各地のものを飲んで自分のお気に入りを見...
娘、ありがとね!
2016年03月06日
今日は娘に、ありがとうの気持ちを込めて、カフェでランチ!など考えていたので...
小学4年生講座
2016年03月05日
知立市の小学校で日本茶講座急須で淹れるお茶を飲んでいる子飲んでいない子が極...
栄中日文化センター講座 ご案内
2016年03月03日
4月より新たに始まります!よろしくお願いいたします!! 栄中日文化センター...
春の特別体験講座ご案内
2016年03月02日
豊田中日文化センター「喜楽亭で楽しむ、おいしい日本茶」特別体験1日講座のご...
第11回お茶研究会
2016年03月01日
開封したお茶を3ヶ月間違う条件で保存皆さんは何か掴んだよう。ただ私は、午前...
1
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
朝日町から親不知、変わるもの..
at 2025-07-04 23:40
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください