人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
<
2015年 07月 ( 20 )
>
この月の画像一覧
「自業自得」
2015年07月31日
5年ぶりに試験を受けました。日々積みあげたものを試すものなのに、全く積みあ...
喜楽亭で楽しむ おいしい日本茶 4
2015年07月28日
豊田中日文化センター講座居酒屋ドリンクのような写真ですが、ちゃんとお茶です...
稲武梨野産桶茶葉(三年目)
2015年07月27日
これが大野瀬の五平餅だーーーー!ここで食べると更に美味しい大野瀬の五平餅。...
桶屋に密着! -3-
2015年07月26日
前回はこちら→※今回は底板と胴部仕上げです。先ずは内部。作業自体内部のため...
ここで、このお茶!?
2015年07月22日
浜松市春野胡桃平、ここで11年前に作られていたお茶を再現! といういこと...
あまりにも時間がありすぎて
2015年07月21日
呈茶~。小さなお客様がほぼほぼメイン。この暑さの中、子供を楽しませるために...
南大高中日文化センターご案内
2015年07月20日
南大高中日文化センター講座のご案内です 「暮らしに素敵な日本茶を!」 毎...
みよし市生涯学習講座 4
2015年07月19日
みよし市の皆様、色々とありがとうございまいた。 少しでも、日本茶を楽しん...
暮らしに素敵な日本茶を! 7月
2015年07月17日
南大高中日文化センター講座 季節的に冷茶ーーーー。 でも、冷房の部屋で...
茶和や香(37)、六鹿茶遊会(26)
2015年07月16日
暑いのは苦手です。ただ、この場所の夏の風景は好きかも。もの凄く日本らしい?...
桶屋に密着! つづき
2015年07月15日
前回はこちら→※ 今回は、竹クギどめキリで穴を開ける作業ですが・・・...
岩倉市生涯学習講座! 3
2015年07月14日
岩倉市生涯学習講座 「日本茶 免許皆伝! おいしくいれるコツ」 最終回。 ...
陶&くらしのデザイン展
2015年07月13日
瀬戸窯業技術センターHさんより、連絡いただき行って来ました。 各県、様々...
豊根 菓子受取り&お届け
2015年07月12日
先日、豊根茶を使用した焼き菓子をイベント時のみ作っているとKjさんからお聞...
茶LON (25)
2015年07月09日
前回からのテーマ「葬儀などで戴いた、あまり好みでないお茶をどうするか」 T...
知る!楽しむ!日本茶の魅力 -7月-
2015年07月08日
栄中日文化センター講座 テーマは玉露&茶器!! 意味なく(笑)並べ...
桶屋に密着!
2015年07月07日
稲武桶茶用桶、とうとう三州足助屋敷桶屋Tさんによって作業開始です。ご迷惑を...
スペシャルなケバ
2015年07月05日
頭の中が、ぐるぐる状態で、夏季限定カフェイン利きすぎ?手がふるえています(...
家庭教育セミナーにて
2015年07月04日
名古屋市M区の小学校にて、「家庭教育セミナー ~親学ノススメ~」講演会にて...
茶ノ木稲荷
2015年07月01日
今回は、こんなところ。 もちろん、チャの木のある場所です。 かなり急な...
1
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
朝日町から親不知、変わるもの..
at 2025-07-04 23:40
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください