人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
<
2015年 03月 ( 19 )
>
この月の画像一覧
場所決めで
2015年03月31日
鯉 池 石 舞台 神社 破片(昭和20年 B29) 天...
さくら
2015年03月28日
新城釜屋建民家にて。 皆さま、ありがとうございました。 大変、勉強にな...
サクラ
2015年03月27日
名古屋桜通、歩道橋からの桜。 Nさんと「静7132」で桜の香りを感じ...
痛いから、
2015年03月26日
何かが、誰かが、私のことを滅多斬りしてくるんだよ、ここんとこ。 ...
暮らしに素敵な日本茶を! 3月
2015年03月25日
南大高中日文化センター講座 春らしく、そして「べにふうき」。お菓子の盛り...
今年も、デカス
2015年03月22日
今年も「とよたデカスプロジェクト」採択者となりました。 昨年同様、申込最...
瀬戸、こんなところに!
2015年03月17日
先日、窯業技術センター成果発表を聞きに瀬戸へ行った時のこと。 先ずは「日...
豊田中日文化センターご案内
2015年03月15日
豊田中日文化センターのご案内です。 半年に一回の豊田中日文化さんでしたが、...
耕Life~
2015年03月14日
こいけやクリエイトさんの「耕Life」、今回はお茶特集です!! 豊田市の...
茶LON (21)
2015年03月12日
梅坪台交流館中庭の「万博のチャの木」に雪。梅は満開。同じ緑茶で炒りの違いを...
茶和や香(33)、六鹿茶遊会(22)
2015年03月10日
いつものお茶の会。今月も楽しませていただきました! お茶の紙芝居、会員の...
小原和紙のひなまつりにて
2015年03月09日
小原ペーパーアート・ファンクラブさんによる和紙のひなまつり展 本当にたく...
栄中日文化センターご案内
2015年03月08日
栄中日文化センター講座のご案内です。 4月より新たに始まります!ぜひぜひ、...
長久手の茶畑!
2015年03月07日
やっと見つけ行くことができました。 お世話になっているMさんにご紹介いた...
知る!楽しむ!日本茶の魅力 (2月)
2015年03月06日
栄中日文化センター講座 今どきのお茶、昔ながらのお茶をテーマに。 写真...
瀬戸の茶器
2015年03月05日
こんな茶器が瀬戸からできました。瀬戸窯業技術センターと愛陶工テーブルウェア...
旧暦で
2015年03月03日
いつもの場所にお雛様がでていない・・・・ということで、山間部でもないのに旧...
いなぶらりで桶茶
2015年03月02日
稲武の魅力を伝える企画「いなぶをぶら~りまち歩き」ツアー参加者の皆様に桶茶...
トヨタホテル桂林にて
2015年03月01日
緑茶2種類を使用した料理です。 名鉄トヨタホテル「桂林」にて、中華料理と...
1
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
朝日町から親不知、変わるもの..
at 2025-07-04 23:40
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください