人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
<
2015年 02月 ( 15 )
>
この月の画像一覧
朝日新聞に!
2015年02月26日
稲武桶茶、朝日新聞さんに~。 いろんな思いはあるけれど、私にできることに...
縁側Cafe
2015年02月25日
「縁側Cafeひなたぼっこ」 万博のチャの木を活用するグループ「茶LON...
日本茶を楽しむ講座 後期6
2015年02月23日
碧南市エメラルドカルチャークラブ 最終回は意地悪く!?煎茶3種をグループ...
土岐市美濃陶磁歴史館
2015年02月22日
先日、相談があるとA氏から呼び出し。 ドキドキしながら行くと、土岐へ一緒...
暮らしに素敵な日本茶を! 2月
2015年02月20日
南大高中日文化センター講座 「これも日本茶!?」 本当に特徴あるものが...
ちょっと前進、桶茶
2015年02月19日
桶茶新聞取材で、雪残る稲武へ。 茶筅も、どんぐり工房Iさん手作りのものが...
第5回お茶研究会
2015年02月18日
今回は、硬度の違う水から、3種の茶器を使用して「おいしい玉露」を淹れるに変...
特別な紅茶
2015年02月15日
「アールグレイ」という紅茶。一般的に好まれているようですが、私は苦手です。...
「その一滴、そのかたちに・・・・」
2015年02月14日
講座用の写真撮り。使えないものばかり。 でも、急須から茶碗までの約7㎝、...
茶和や香(32)、六鹿茶遊会(21)
2015年02月13日
いつものお茶の会。今回は、静岡袋井でまとめてみました。 月夜に摘んだ深蒸...
茶LON (20)
2015年02月12日
万博のチャの木を活用するグループ「茶LON」です。 今回はバッチリ活用し...
香り高き日本茶と旬の中国料理を愉しむ
2015年02月09日
以前お伝えした日本茶と中国料理、内容(料理)が決まりました!茶産地育ちの若...
日本茶を楽しむ講座 後期5
2015年02月07日
碧南市エメラルドカルチャークラブ お茶4種と細々したお茶請けで相性など各...
東京 チャの木撮り
2015年02月06日
昨年12月の納得いかずの部分を補うために東京へ。 日帰りなので、補うとい...
知る!楽しむ!日本茶の魅力 (1月)
2015年02月03日
栄中日文化センター講座 発酵茶と茶粥をテーマに、紅茶3種と碁石茶粥を食べ...
1
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
覚書:愛なのか、商売上手なのか
at 2025-06-30 23:55
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください