人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
<
2012年 07月 ( 12 )
>
この月の画像一覧
梨?
2012年07月30日
安城の農家さんへ行く途中に見つけました。安城だからって梨ではありませんよ。...
常滑で
2012年07月29日
8月18日(土)、19(日)に行われる常滑焼まつり。会場で「おもてなしカフ...
岐阜へ <後編>
2012年07月25日
山椒の香りが清々しい旧春日村茶畑の次は、君が代で有名な「さざれ石公園」。水...
岐阜へ <前編>
2012年07月23日
日本茶インストラクター協会 岐阜支部企画「天空の古来茶園」見学ツアーに参加...
知って楽しむ日本茶講座<5>
2012年07月18日
第五回目の今日は、玉露をすすり茶で。楽しみ方の一つとして紹介しました~。ワ...
奥深さ
2012年07月16日
何年ぶりでしょうか、台湾茶。今日は台湾烏龍茶品質鑑定講座に行ってきました。...
オープンカレッジ
2012年07月14日
椙山女学園大学オープンカレッジ「日本茶講座 ~日本茶のすべてを知るために~...
品評会審査会
2012年07月11日
愛知県茶品評会出品茶審査会でした。二日目の今日は、「てん茶」と「紅茶」!私...
茶和や香(4)、午後のお茶会
2012年07月10日
茶和や香&午後のお茶会、今回も無事終了。 緑に囲まれて、CDではあります...
浜松へ
2012年07月08日
輸出茶につけるラベル「蘭字」や茶資料の展示があったので、浜松市の平野美術館...
知って楽しむ日本茶講座<4>
2012年07月04日
早くも、4回目終了。皆さん、とっても仲良しですね。あと2回で日本茶マニアを...
冷蔵庫の中で
2012年07月02日
豊橋にて品評会の準備に参加してきました。出品茶の見本など仕分け作業、保管で...
1
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
覚書:愛なのか、商売上手なのか
at 2025-06-30 23:55
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください