人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:茶の木・茶畑( 482 )
pop
2024年01月04日
先月摘んだチャの花 ポップコーンのようで花弁が和紙のようで ...
2023、今年もありがとうございました
2023年12月31日
今朝の雨でチャの木がキラキラ光ってこれでもかと魅せてくる暖かな大晦日チャ...
ずっとあってほしい数メートル
2023年12月25日
久しぶりに通った道その脇につづくチャの木たち相変わらずたくさん ===...
心が奪われて仕方ない
2023年12月23日
美しすぎる、どうしてそんなに 穴の向こうには葉を通した緑の光そして縦光...
やっと!四日市訪問♪
2023年12月11日
モリっとした丸い上っ面可愛らしくて仕方がない この場所に辿り着くまでが...
暖かな日、散歩日和と
2023年12月10日
時間調整普段では利用しない場所で線と蓋の切れ込みを知る 空き時間ずっ...
12月の楽しみ、甘いしずく
2023年12月05日
昨日は寒いけど晴れていてブンブン蜂などが邪魔をしてくるので(蜂などから...
チャの木で癒される
2023年12月04日
走り抜けた今秋12月は遊ぶと決めました、笑そして今日は何もしないと決めま...
行くことが良いのかどうなのか、考えながら
2023年11月22日
その場所に行くことが一番良いことだとは思っていないけれど でも、やっぱり...
遅刻してしまうじゃないか
2023年10月28日
昨夜は雨、だから今朝のチャの葉にはキラキラ眩しいほどの玉滴べたべたではな...
ひとつ、ひとつ、今日は予定変更、山へ
2023年10月23日
久しぶりの茶畑周囲は紅葉が始まり、四季桜も皆様お元気かな~なんて思いなが...
団子職人
2023年10月22日
チャの花にやって来る団子職人 蕊をごそごそ ごそごそしながら足を...
自然に旅を、、、こんな風に旅をしたいかも
2023年10月19日
お茶の実かなりの数が爆ぜてきましたこの一つは、どうやってこの状態なのかな...
花:やわらかさ、割れ目、温泉卵、バラツキ
2023年10月13日
開き始めている花でも割れ目がある 1時間後、徐々に開いてきて光があた...
市川大楽園さんへ
2023年10月06日
長閑な時間は本日ありません と自分に言い聞かせ亀山へ 市川大楽園さん ...
カット術に感動
2023年09月24日
きれいにカットされた葉いつ見ても美しく、芸術だと思う ハチの仕業だとは聞...
やっぱり! 何年越し
2023年09月22日
現場下見&打合せ 今日は居るような気がしていた、笑 おはようございます...
今年も咲き始めた花
2023年09月11日
すでに咲いていた我が家のチャの花 昨日の話からそのあたりのチャの木の...
気持ち清々しい 染み渡るお茶と、久しぶりの感覚と
2023年09月05日
お店に一歩入ったら、お茶の香りほわっとか、ほんのりとかではなく濃縮と表現...
片栗粉、レトリバー、ぶどうJ、歯
2023年09月02日
様々な表情をした芽があちらこちらに 過酷すぎる夏自ら葉を落としながら耐...
<<
< 前へ
2
3
4
5
6
次へ >
>>
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
茶LON(129)
at 2025-06-11 23:44
茶和や香(144) 六鹿茶遊..
at 2025-06-10 23:17
日本茶入門
at 2025-06-04 23:51
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください