人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:茶の木・茶畑( 484 )
被せてます!
2013年05月21日
またまた、下山です。 といっても今日は藤沢茶園さんではなく、NN華さんの畑...
午前は茶摘み!
2013年05月18日
今日は、下山です。 夕方からの名鉄トヨタホテル「お茶フレンチ」で使用す...
やっぱり私はお茶が好き!
2013年04月29日
新城、すっぴん茶さんへ。 今日、改めて思ったこと。 やっぱり私はお茶が好き...
西尾で
2013年04月19日
打ち合わせ。眩しい西日も、薄く覆われた寒冷紗からは程よい光の射し具合。こち...
ハウスで茶摘み!
2013年04月06日
今シーズン、初の茶摘みです。 講座用のお茶調達&春休みなのに娘をどこにも...
浜松 春野町へ
2013年02月05日
ご縁あって、浜松市春野町へ行ってきました。昨年の紅茶フェスティバルでお会い...
岐阜 白川町へ
2013年02月04日
先日、全国茶サミットで岐阜県白川町へ行ってきました。 会場入りする前に寄...
茶鋏
2012年12月05日
下山に用があったので、ついでに茶畑へ行き、購入したばかりの茶鋏を使ってみま...
紅茶旅 vol.3 (ぐるっと、豊橋)
2012年10月20日
紅茶旅in豊橋!ということで、今日は天気も良く、車の中もポカポカ。おかげで...
紅茶旅 vol.2 (新城~東栄町~鳳来 2)
2012年10月16日
紅茶旅ですが、少し寄り道。 新城の「みっちゃんのお茶」さんへ。中西さんち...
紅茶旅 vol.2 (新城~東栄町~鳳来 1)
2012年10月16日
先ずは新城の「中西さんちのすっぴん茶」。9月にお伺いしたところですが、緑茶...
紅茶旅 (新城~作手~新城 2)
2012年10月04日
さあ、作手から新城へ戻ってきました~。あちらこちらが 緑・黄・赤 とてもき...
紅茶旅 (新城~作手~新城 1)
2012年10月03日
先日の軽トラ市でお約束したお二人に会いに行きました。 先ずは、作手の鈴木...
おでかけ。
2012年09月23日
新城から東栄町へ。先ずは、お会いしたい方々が出店しているという新城の軽トラ...
今年も行ってきました!紅茶作り。
2012年09月14日
昨年に引き続き、ごとう製茶さんで紅茶作り。 昨年の様子はこちら→* ...
やっと、会えた!すっぴん茶の畑
2012年09月06日
講座のお茶をと新城へ。 もう、6年以上前になると思うのですが、知人から「...
宮崎番茶
2012年08月28日
愛知県の番茶というと「足助寒茶」「宮崎番茶」と紹介されることがあります。今...
梨?
2012年07月30日
安城の農家さんへ行く途中に見つけました。安城だからって梨ではありませんよ。...
岐阜へ <後編>
2012年07月25日
山椒の香りが清々しい旧春日村茶畑の次は、君が代で有名な「さざれ石公園」。水...
岐阜へ <前編>
2012年07月23日
日本茶インストラクター協会 岐阜支部企画「天空の古来茶園」見学ツアーに参加...
<<
< 前へ
21
22
23
24
25
次へ >
>>
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
朝日町から親不知、変わるもの..
at 2025-07-04 23:40
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください