人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:その他( 968 )
常滑、2日間ありがとうございました
2023年11月05日
ぶらり常滑 急須の里めぐり 久しぶりの茶席復活この場所から眺める景色は色...
今日は紅茶の日だけれど、紅茶ではなく
2023年11月01日
ここのところ 発酵茶ばかりを見ていたので身体が緑茶を求めている(といっても...
熟茶と料理を愉しむ会 2023 ありがとうございました
2023年10月31日
たん熊北店名古屋店様にて 蓋のある器は楽しみが何度もあって今回も紅葉色が...
驚き、嬉しさ、学び&再会
2023年10月29日
美しい色口直しなんてとんでもないです 色々なお茶を見た後、口にした烏龍茶...
旧暦 重陽の節供展示にて
2023年10月21日
豊田市 喜楽亭(旧暦)五節供飾り展重陽の節供ワークショップ 講師は花道...
第9回 ぶらり常滑 ご案内
2023年10月17日
第9回 ぶらり常滑 急須の里めぐり ぶらっと常滑を散歩して手回し轆轤やパ...
キラキラ輝く人たち
2023年10月08日
キラキラでキレキレ輝く人たちを最前列にて(Aさんおススメ席?笑) お世...
全てが想像を超える貴重な場所、時間、モノ、人
2023年10月01日
「雨女か、笑」「いえいえ晴れ女です、笑」 そんな会話から始まった宇治...
紅茶との出会い、澄んだ気持ちを
2023年09月18日
お世話になっているHさんからいただいた紅茶 そしたら翌週、たまたま作って...
熟茶と料理を愉しむ会 ご案内
2023年09月17日
たん熊北店名古屋店様にて今年も開催いたします 10月31日(火)18:0...
紅茶と、いろんな学び
2023年09月10日
今日も一日があっという間限られた時間の中でしたがそれでも色んな方々にお会...
フォーレ エ ソレイユさんの「キツネノタイマツ」
2023年09月09日
とよたデカスプロジェクトフォーレ エ ソレイユさんの絹繭で作るキツネノタ...
ここまでの25年 これからの25年
2023年09月07日
25年の歳月を語り合いながら人生・思い出を大切な時間(ひととき)に ...
9月23日 狐の嫁入り行列
2023年09月04日
「和でつむぐ豊穣の風光」 9月9.10.23日、11月4日 詳細、お申...
高岡茶席 紅茶の会 8月
2023年08月25日
豊田市 六鹿茶室にて紅茶の会 お暑いなかご参加くださいました皆さまあり...
景色を時代ごとに見れたなら
2023年08月19日
ここから外を眺めたかったので何十年ぶり?カフェは初かも もし、スイッ...
のりたま♪
2023年08月14日
初?購入 知らなかった「のりたま」に抹茶が使われていることを抹茶塩とのこ...
小さな丸いお茶
2023年08月07日
小さくて真丸なお茶をいただきました3~4㎝程度ミカンにプーアール茶 綺...
耳に手、ハァ?、ナニ?って、、、日常のお茶とは
2023年08月04日
暑い日々、平日の午後こっちの会話が成立しない(耳に手を当てハァ?とかナニ...
今年も開催、10月に向け試食打合せ
2023年08月03日
私にとって、学びの時間であり癒しの時間でもあります たん熊北店名古屋...
<<
< 前へ
3
4
5
6
7
次へ >
>>
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
振茶会、糸魚川
at 2025-06-21 23:34
暮らしに素敵な日本茶を! 6月
at 2025-06-20 23:07
新茶と料理を楽しむ会2025..
at 2025-06-17 23:39
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください