人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茶和や香(120)、六鹿茶遊会(109)

茶和や香(120)、六鹿茶遊会(109)_b0220318_15092735.jpg

いつものお茶の会

復活Iさん、そしてKさん
どうぞよろしくお願いいたします


六鹿邸の桜は葉桜へ(時々ひらひらと)
以前は満開の桜の木の下で開催したなぁ
と思い出しながら、今回は手元に桜を

お茶はうま味も有りながら香ばしく
後味は気持ちよいほどにサッと引いて
今回は四日市でまとめました

このようなお茶と
初夏のような気候でしたので
湯温は皆様にお任せ
色々な香味を楽しめたのではと思います

”お茶って不思議で奥が深い”

回数を重ねたからこその話題など
本日も皆様の笑顔が素敵でした!

皆様、今月もありがとうございました
来月もどうぞよろしくお願いいたします

茶和や香(120)、六鹿茶遊会(109)_b0220318_15092183.jpg

六鹿会館の屋根と空
改めて気づく熨斗瓦の積上げ立派


=============================
江戸から変わらぬ製法で酒母からつくる菓子
おかき、つゆ、お好みでお茶漬け
茶碗の中でひらひら舞う桜を
粋な急須(ぶんぶく茶釜)の蓋は初めから黒!笑
お店より美しいお菓子は本屋で・・・笑
午前148回、午後120回












by nakane-ya | 2023-04-11 23:00 | 講座・茶会

お茶のこと、あれこれ


by nakane-ya