人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茶LON (57)

茶LON (57)_b0220318_17571994.jpg

こちらも8月がお休みだったので
お久しぶり!
フルメンバーで嬉しい限りです。

今回は鹿児島モリモリ 笑
あの上品な香味のお茶に合うお茶請けは・・・と
考えても、どうしても頭の中は
「かるかん」しか出てこない!
(単純、でもこれが最高の組み合わせ)
じゃ、作っちゃえ!と

生地に鹿児島で購入した金時&知覧抹茶
やはり想像していたものとは
違った形等々が出来上がるおもしろさ!
(棹を敢えてやめて、饅頭型ができる器にしたけれどカップ型に!笑)
ここならではの勉強ができます
抹茶の使い方もマーブル、ハーフ、
ふりかけタイプ、点てたりで。
抹茶の扱いは色などを考えられる皆様
さすがです。

使用するオイルも2種(訳あって、笑)
知覧茶油&茶の実油
これは比較できて良かったです

Iさんが炊いた鮎の甘露煮!
山椒が利いていて本当に美味しく、
香りある茶殻との相性もイイ


茶LON (57)_b0220318_17572506.jpg

最後は茶節で、お腹いっぱいコース
皆様、今月もありがとうございました
来月もよろしくお願い致します

=============================

そして、中庭
過酷な日々から、この雨で草がイキイキと一気に!
しかし、愛知万博のチャの木は
耐えることのできた子、できなかった子たちが

茶LON (57)_b0220318_17573439.jpg

仕方がないと思いながら
この木は、きっともうダメ

色つや見た目は変わっても
その「美しさ」は変わらない

茶LON (57)_b0220318_17574353.jpg


茶LON (57)_b0220318_17575040.jpg


茶LON (57)_b0220318_17580797.jpg


茶LON (57)_b0220318_17575816.jpg


茶LON (57)_b0220318_17581598.jpg



茶LON (57)_b0220318_17582844.jpg


茶LON (57)_b0220318_17582231.jpg


茶LON (57)_b0220318_17583665.jpg


こういうものを撮っている時が本当にイイ

美しすぎる!!!!!!

















by nakane-ya | 2018-09-12 23:52 | 講座・茶会

お茶のこと、あれこれ


by nakane-ya