人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
茶LON (55)
2018年 06月 13日
万博のお茶を活かす??か「茶LON」
今回は抹茶碾茶&お茶請けは
わらび餅(葛)を作っていただきました!
抹茶も碾茶も視点を変えて、
この夏も楽しんでいただけたら。
万博のチャの木もすっかり夏仕様
ラベンダーの季節
作りたてのわらび餅(葛)は、ふるふる
お店で購入するのも良いけれど
ぜひご家庭で、味もコシもすべてお好みに!
私の場合、
原型をとどめない出来立てトロトロ温かを
先ずはいただく(味見的)
その後、冷凍室へ菓子皿を入れる
片付けをしながら
その間にお湯を沸かし抹茶を練り点て
冷凍室から菓子皿を出し菓子をのせる
それを持って外へ行き、
田んぼの水を眺めながらいただく
朝4時半頃、美味しい時間 笑
by
nakane-ya
|
2018-06-13 23:32
|
講座・茶会
<< 暮らしに素敵な日本茶を! 6月
茶和や香(69)、六鹿茶遊会(58) >>
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
茶LON(129)
at 2025-06-11 23:44
茶和や香(144) 六鹿茶遊..
at 2025-06-10 23:17
日本茶入門
at 2025-06-04 23:51
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください