
西尾市 茶祖の寺 紅樹院にて
御住職のお話をお聞きし、その後はお茶の時間
お茶にふれあっていただきながら日光の違いでお茶がどうかわるのか
体験していただきました
今年の気温では本堂の開催は難しく2日間とも暖房あり 笑
その部屋からは中庭の茶の木(原樹実生)が見え、その成長に驚きながら、また、貴重な屏風も見ることができ本当に良い環境で心地よく準備できました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。西尾市だけでなく、名古屋、東海からも本当にありがとうございます。御親戚の再会にもびっくりでしたね
紅樹院の皆様、賓水園 稲垣さん今回もお世話になりましたありがとうございました

現在、原樹は花盛りしかし、しっかりと管理されていて葉がとても綺麗です
日々、感謝するばかり
久しぶりのホオズキ、おいしかったな和紙のようで大好きです