人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
足助ゴエンナーレさん 前半
2016年 09月 10日
足助ゴエンナーレさん前半
もの凄く暑かったけど、笑
楽しくお茶淹れしてきました
加東家 加藤さんの
和菓子作り体験「ねりきり」
皆さん楽しそうで、
記念に持ち帰る方が多くいらっしゃいました。
和菓子職人が使用する
あの木製三角棒が使えるんですよ!
そしてお茶は、
徳利に御猪口スタイル!
やり過ぎ感、山盛りですが、
昭和の時代に
寿々家で活躍していた器が、
眠ったままになっているのは
古物好きとして、
使わずにはいられません!笑
その他の器もなるべく
寿々家のものを使用しています。
足助ゴエンナーレなら
徳利は、あり!!!!!
徳利を傾けながら、
「いいね~」
「使ったことないから楽しい」
など
想像以上に楽しんでいただきました
お茶は、シナモン焙じアイスティー
私は基本、
香りを付けたお茶を好みませんが、
暑さ、練りきり、徳利、冷茶・・・
色んな相性を考えると
意外と(笑)イケるのです。
その他、煎茶・紅茶も用意していますので。
ぜひ、後半戦12日(月)、
会場でお待ちしております!
足助ゴエンナーレ後半
9月10日、11日、12日
寿々家でアート、そして
ワークショップなど
満喫してはいかがでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します!
by
nakane-ya
|
2016-09-10 10:21
|
その他
<< 今年も急須の里めぐり
泣く >>
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
朝日町から親不知、変わるもの..
at 2025-07-04 23:40
大野瀬で桶茶と茶摘み2025..
at 2025-07-03 23:11
日本茶入門 2
at 2025-07-02 23:11
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください