人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上海反省会&交流会

9月末に行なった中国上海セミナーの反省会。年末に全員出席という奇跡!!これも主催のTさんのチカラですね。3回それぞれの内容や反省点などが聞け、来年の自分のお茶活に向け良い刺激となりました。

反省会後、名古屋大学留学生らと交流会。
上海反省会&交流会_b0220318_18512031.jpg
上海反省会&交流会_b0220318_18504405.jpg
上海反省会&交流会_b0220318_19114655.jpg

上海反省会&交流会_b0220318_18502641.jpg
生け花&お茶&お菓子&百人一首など、留学生はとても素直な感じで楽しい時間を共に過ごすことが出来ました。お茶はNさんセレクト1955年ビンテージプーアール、白茶、雲南紅茶、樟茶、色川釜炒り、豊田かぶせ受賞茶作手紅茶、ジャスミン茶。そして中国のお菓子が素敵で、Mさん持参の不思議なものやオリーブは食べた後の種が最高の形状、Oさんセレクトの南瓜の種が一番のヒット、さすがです!!私のお土産、超有名な「いるまんじゅう」も(Wさん、おいしいと言って下さい 笑)

上海へ行ったことが遠い昔のことのようですが、本当に良い経験となりました。
Tさん本当にありがとうございました。
講師の皆様、今後も色々と教えていただきたいと思います。
ほがらかな時間でした。

心残りは、
龍樹さん、何度もすみません。












by nakane-ya | 2015-12-28 19:32 | その他

お茶のこと、あれこれ


by nakane-ya