揉みたてのお茶で
2015年 08月 24日
常滑焼まつりにて、手揉みのお茶。
実演は終わっていたものの、「特別に揉みたてのお茶を淹れますね」と。
贅沢にも、揉みたてのお茶を、このお茶のために作られた谷川仁さんの絞り出しで氷淹し。茶碗は伊藤成二さんのもの。
一滴一滴、丁寧に淹れられたお茶。美味しいに決まってます。
絞り出しを作った仁さんが目の前にいて、
窯元さんがその横とそのまた横にいて。
皆さん、お茶を味わった瞬間から驚き、そして笑顔に。
そんな驚きと笑顔が自然とあふれるお茶、
私も淹れられたらいいなと思う瞬間でした。
仁さん、ありがとうございました。
そして三重県手揉み茶保存会の皆様、ありがとうございました。
「かたい」「コツコツ」覚えました。
by nakane-ya
| 2015-08-24 20:28
| その他