桶屋に密着! -3-
2015年 07月 26日


そして外側。先ずは荒削りから。

どんどん綺麗に仕上がっていきます。


内丸鉋と外丸鉋の認識の違いを聞き、桶屋が特殊な職業だとつくづく感じました。
そして、こんなに綺麗になりました!次回もう少し外部を削り、胴部は完成です!!

簡単に出来あがっている文章ですが、実際は何度も何度も削っています。稲武桶茶用の桶は特殊なサイズのため鉋自体合うものが少なく、微調整しながら何度も何度も。薄さに関しても、かなりの薄い桶のようで、削るのに回数と時間がかかるため、通常よりも腰への負担がかなりのもの。Tさん、お疲れ様です!ありがとうござます!!
by nakane-ya
| 2015-07-26 14:41
| 桶茶(振り茶)