喜楽亭で楽しむ おいしい日本茶 3
2015年 06月 23日

茶種のみくらべ。特徴を知って美味しいと思うお茶を淹れられるように。
少しずつ、お茶の種類・特徴をわかってきて頂いているよう。
「玉露を自宅でも淹れてみよう!」とか「覆い香が最後に理解できた!」などなど。
「磯香」「迷い茶」という言葉もでてきました(笑)
皆さんの見るポイントにも変化がでてきて嬉しい限りです。
そして、前回の話から、Aさんが自宅の「石垣っ茶」を持って来てくださいました!
皆さん、一本ずつお持ち帰り。夢膨らむお茶の木生活!!何年先のことでしょう(笑)
でもいいんです、それだけお茶に興味を持ってくれているので。
生葉見て、「おいしそ~」なんて、最高ですよ(笑)
来月、持ち帰り茶の木報告お願いします!!!頑張って育ててほしいな。
今月もありがとうございました。来月もよろしくお願いいたします!
by nakane-ya
| 2015-06-23 21:17
| 講座・茶会