人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶらり常滑 急須の里めぐり

常滑へ。明後日からの「ぶらり常滑 急須の里めぐり」準備などなど。
ひとりで細部チェック等々を考えていたのですが、常滑といえばお世話になっているA氏。別件でお話しして結局色々と常滑紹介も兼ね回ってくれました。
だんご茶屋さんは、なんとA氏の親戚~。びっくり。
ぶらり常滑 急須の里めぐり_b0220318_2244196.jpg
盆栽鉢窯元のお兄様のところにも~素敵な盆栽鉢がたくさん!植物は何かと枯れる我が家ですが、盆栽鉢、好きなんです(笑) そして大野の齊年寺にも。

最後はひとりmorrinaさんへ。
ぶらり常滑 急須の里めぐり_b0220318_2232043.jpg

同じ作り手さんの急須三つ。水を使って淹れ方など試してみると、やはり見てるだけとは違う!!!!杉江さん、毎回理解しやすい説明をありがとうございます!いや~勉強になりました!

明後日だというのに、まだ決まってないことばかり。
焦るけど、焦っても仕方ないと冷静な自分も。
できる範囲で出来ることを!目いっぱい楽しもうと思います。
心地よいこの季節の散歩道。パンフレット片手に色々と楽しんでみてはいかがですか?疲れた時は「廻船問屋 瀧田家」へ。
瀧田家休憩所にて愛知県産紅茶を呈茶します。
呈茶券の半券提示で瀧田家は無料入場になりますよ。
その他、素敵な茶席が5席あります。A氏奥様の本格煎茶席、いつもお世話になっているUさんの台湾茶席やWさんの中国茶席、あと2席も興味ある道具類!(私が参加したいほど)
会場でお会いできることを楽しみにしています!

ぶらり常滑 急須の里めぐり
10月17、18、19日 10:00~16:00
※私は17、18日のみです。宜しくお願いいたします!













   
by nakane-ya | 2014-10-15 22:56 | その他

お茶のこと、あれこれ


by nakane-ya