いろんなところ。
2014年 10月 12日
多治見、
仕事を辞めて新たに出発したmiwakoさんのグループ展示へ。
がんばってるね~。もっともっと頑張って、もっともっと素敵なものをつくってほしいと思う。
そして足助、デカス採択事業大賞「足助ゴエンナーレ」
以前に伺った時の寿々家とは全く違う空間(Aさんスゴイ!)さすがです。
フジイフランソワさんの展示など作品幅広く、
怖い!?舞いもあったりで来る人を飽きさせません!
足助祭りでもあったこの日、色んな場所で色んなテンションの方々。ちょっとした異空間「足助」でした。今回ゴエンナーレさんで一番注目していたのが「フランソ和菓子」。フジイフランソワさん、ゴエンナーレさん監修の和菓子です。とっても気持ちの悪い和菓子。私が目指す菓子屋の一部は、気持ち悪いお菓子を作りたいということもあって興味津々。

すごい。フランソワ世界!この中身も凄いの。私にはこんなお菓子はつくれませんが、スゴイとしか言えません。普通に見える桃からは生姜餡とタピオカ(青・黄・ピンク色)など衝撃的な味、菊からは食用菊の繊維が見事に素敵に引っ張られるし。目玉の裏は超赤く切ったときにコロンと出てくる硬い豆。好き嫌い激しいと思いますが、完全に私はやられっ放しのストライクど真ん中です!娘はこれを見て本気で泣きます(笑)近づけて嫌がらせする母です。やっぱりスゴイな~足助ゴエンナーレさん!!!!!!
最後は稲武大野瀬神社夜祭り
夜の大野瀬は初めて。ホントに真っ暗!
知ってる道だから平常心で運転できるけど、知らなかったらドキドキ不安感たっぷりの道。
こんな夜に来れる場所が山間部にあるって、何だかうれしい。
たくさんの刺激を受けた一日、
でも私より刺激を受けたのは娘。
多治見でみたジオラマ的作品から動かない・・・・
覗きこんで何度も何度も観てるし、質問するし、メモってるし、
足助でも本屋で「工作の本ありますか」と聞いて動かない・・・・・何かつくりたいと。
仕事を辞めて新たに出発したmiwakoさんのグループ展示へ。
がんばってるね~。もっともっと頑張って、もっともっと素敵なものをつくってほしいと思う。
そして足助、デカス採択事業大賞「足助ゴエンナーレ」
以前に伺った時の寿々家とは全く違う空間(Aさんスゴイ!)さすがです。

怖い!?舞いもあったりで来る人を飽きさせません!



最後は稲武大野瀬神社夜祭り

知ってる道だから平常心で運転できるけど、知らなかったらドキドキ不安感たっぷりの道。
こんな夜に来れる場所が山間部にあるって、何だかうれしい。
たくさんの刺激を受けた一日、
でも私より刺激を受けたのは娘。
多治見でみたジオラマ的作品から動かない・・・・
覗きこんで何度も何度も観てるし、質問するし、メモってるし、
足助でも本屋で「工作の本ありますか」と聞いて動かない・・・・・何かつくりたいと。
by nakane-ya
| 2014-10-12 23:58
| その他