人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
中根屋 「みんなで楽しくお茶しましょ。」
nakaneya.exblog.jp
ブログトップ
インストラクター支部勉強会
2014年 03月 02日
各地の番(晩)茶試飲と茶粥勉強会。講師は、いつも優雅なお二人、MさんとSさん。
試飲10種、茶飯、茶粥7種と盛りだくさんの内容、色んな意味で満たされ、勉強になりました。隣部屋で皆さんが説明を聞いている間、私はひとり料理スタジオで茶飯、茶粥の見張り番。説明が聞けないのは残念でしたが、見張り番の特典は、炊き立て独り占め!?
Mさん、Sさんは見習うべきところ多い方々。その空気感は何とも言えず優しく心地よいのです。私とは全く違うお二人。少しでも近づけるように心掛けたいと思います。先ずは、私の尖った部分の面取りからはじめよう。
こんな写真を見ていたら、少しは尖りも無くなるね。 美しすぎる茶殻です。
by
nakane-ya
|
2014-03-02 17:03
|
その他
<< 日本茶研修
保育園で抹茶 >>
お茶のこと、あれこれ
by nakane-ya
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
全体
お知らせ・募集中
講座・茶会
桶茶(振り茶)
茶の木・茶畑
喫茶
その他
デカス・プロジェクト
地紅茶サミットin愛知
最新の記事
桶茶用お茶づくり2025
at 2025-07-16 23:11
村上へ
at 2025-07-13 23:55
振茶会③、長岡
at 2025-07-12 23:31
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お願い
このブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断使用はお断りしています
ファン申請
※ メッセージを入力してください