
雨の中、三州足助屋敷さんにて「五平餅には、この紅茶」の試飲販売を行なってきました。多くの人に、この紅茶を知っていただくことが出来たと思います。初っ端のお客様は北海道!岡山、埼玉、大阪、三重そして愛知など。今回持参したものはすぐに売れてまいました。本当に嬉しい限りです。やはりお茶は並べておくだけのものではなく、試飲と伝える人が必要だと今回つくづく感じました。「売れない・・・」と、数日前に河合にゃんから電話を頂いていたので、ちょっとばかり本気モードで挑みましたけどね。楽しかった!!!!

五平餅紅茶は、ジワジワ地道の紅茶でありたい。年々磨きをかけて行きます。そんなのん気な事を言っていたら、「それじゃぁ、困るだけど」と藤沢茶園さんに怒られたっ!!河合にゃん、足助屋敷の皆様、藤沢さん、今回もお世話になりました。有難うございまいた。
撤収後、刀削麺を食べながら精算。そしてライトアップも始まった!今までにない香嵐渓を楽しみました~。

でも、意外とこっちの方が好きかも。疲れてるのかな~