交流館の手揉み茶
2012年 05月 12日
交流館のお茶を使った「手もみ新茶」&米粉プリン作り!
小学生と行いました。もちろん、Sくまさんも一緒です。皆、楽しそうにお茶を摘んで揉んで・・・手が緑色になってました。
米粉プリンは、抹茶を濃茶のように練り、後のせ。抹茶だけを口に入れ、「にがっっ!!」って楽しんでる男の子たちもいました!お持ち帰りのお茶は、母の日のプレゼントに。
そして、ここの交流館にはお茶の木以外にも素敵なお茶道具!?がありました。
地域の方の手作りのようです。何だかわからないもの、大きさが???なもの、などなど。でも、どこかホッとする木のお茶道具でした!
小学生と行いました。もちろん、Sくまさんも一緒です。皆、楽しそうにお茶を摘んで揉んで・・・手が緑色になってました。

そして、ここの交流館にはお茶の木以外にも素敵なお茶道具!?がありました。

地域の方の手作りのようです。何だかわからないもの、大きさが???なもの、などなど。でも、どこかホッとする木のお茶道具でした!
by nakane-ya
| 2012-05-12 21:01
| 講座・茶会